コーヒーで口臭?実は「ニオイの原因になる」意外食材&予防法
朝食の時にコーヒー、打ち合わせの時にコーヒー、仕事中眠くなったらコーヒー……、このようにコーヒーはとても身近な存在だと思います。
しかし、コーヒーを飲んだ後に口臭が気になることはありませんか? 実はコーヒーは、口臭の原因になることがあるのです。
今回は、薬剤師である筆者が口臭の原因となる意外な食材と対処法について紹介したいと思います。
自分の口臭を確認する方法
まず、自分の口臭を確認してみましょう。その方法を紹介したいと思います。
空のコップの中に息を吐き、3秒後にコップの中の臭いを嗅いでみましょう。その時の臭いが自分の口臭です。
口臭には様々な原因があります。今回は、食事に関連する口臭についてお伝えしていきますね。
口臭の原因となる食材3つ
口臭は、「舌に何かが付着したままの状態の時」、「口内が酸性に傾いた時」、「唾液の分泌量が少ない時」などに感じられます。
中でも、酸性状態は口臭につながるバクテリアが増殖しやすい環境を作ってしまいます。また、それを中和するのが唾液の役割です。
(1)コーヒー
コーヒーには、コーヒー豆の微粒子がたくさん含まれています。この微粒子が舌の表面のザラザラ部分である舌乳頭に付着しやすいのです。そして、コーヒーにミルクや砂糖をプラスすると、さらに舌表面に付着しやすくなります。微粒子が舌に付着したまま時間が経つと、口臭の原因になります。
さらに、コーヒーは口内を酸性にし、唾液の分泌を抑えてしまうのでダブルで口臭の原因となります。口臭が気になるときは、コーヒーと一緒に水分をとることをお勧めします。水分が口内を潤し、舌に付着した微粒子を取り除き、口臭の原因を抑えてくれるのです。
(2)スイーツ
コーヒーと一緒についつい食べてしまうスイーツですが、お砂糖は口内を酸性にしてしまいます。また、生クリームやバターなどを使ったスイーツは脂分が多く、口の中に残りやすいため口臭の原因となります。口臭が気になる時は、ケーキとコーヒーではなく、和菓子と緑茶の組み合わせがお勧めです。
(3)アルコール
アルコールは、分解されると“アセトアルデヒド”という物質になります。この物質は、全身を巡り肺へ到達し呼気として排泄されます。これが口臭の原因物質です。また、唾液の分泌も低下させてしまいます。
口臭が気になる時は、アルコールと一緒にお水を飲むことで原因物質である“アセトアルデヒド”を早く排泄するように促しましょう。
コーヒーはタイミング次第で口臭予防になる?
コーヒーは、口臭の原因物質になるとお伝えしてきましたが、実はタイミングによっては口臭予防にもなります。
口臭が気になる食材として、思い浮かぶのが「ニンニク」。実は、コーヒーにはニンニクを食べた時の口臭を取り除く効果があるのです。ニンニクの臭いの原因物質は、“アリシン”と言いますが、コーヒーにはこのアリシンを無臭化する成分がたくさん含まれているのです。
ニンニク料理で口臭が気になる時には、コーヒーを一杯飲んでみてはいかがでしょうか。
このように食べ物による口臭は、意外と簡単に防ぐことができます。ぜひお試しください。
薬剤師・大久保 愛