漢方ビュー通信

スメハラ警報発令!?「加齢臭」の原因と対策

スメハラ警報発令!?「加齢臭」の原因と対策

最近、スメハラという言葉をよく耳にするようになりました。
スメハラとは、ニオイによって人を不快に感じさせること。口臭、体臭、加齢臭、タバコのニオイなど様々なものがあります。
中でも、自分で気づきにくいのが「加齢臭」。じつはこの加齢臭、中高年の男性に多いイメージがありますが、もちろん女性からも発生します。しかも、早い人では30歳を過ぎると発生してしまうとも…。
今回は、なかなか予防しにくい「加齢臭」の原因と対策法をお伝えしましょう。

加齢臭を放ちやすい部位は?

加齢臭のもととなるのは、脂肪酸と過酸化脂質の酸化反応によりできる“ノネナール”という物質。
つまり、皮脂分泌の多い部分で加齢臭が発生しやすいのです。
特に注意が必要なのは、顔や胸、背中などの皮脂分泌が多い箇所です。

加齢臭を防ぐ方法3つ

加齢臭を防ぐ方法3つ

加齢臭の原因は、皮脂の酸化。防ぐ方法として、皮脂分泌をおさえること、皮脂の酸化をおさえること、消臭に有効な成分を摂取することの3つです。それでは具体的に説明していきます。

(1)皮脂分泌をおさえるには?

  • 皮脂分泌を促進する油っぽい食事、特に揚げ物、ドレッシング、スイーツ、油の多いお肉などは控えめにしましょう。
  • 肝機能の低下は、皮脂分泌を急増させるので、お酒も控えめにしましょう。
  • 汗ばんだと思ったら、デオドラントシートなどでこまめに拭き取るようにしましょう。

(2)酸化をおさえるには?

  • 抗酸化物質を積極的に摂ること。例えば、かぼちゃ、人参、トマト、いちご、アーモンド、緑茶などビタミンA、C、Eやポリフェノールを含むものを意識して摂るようにしましょう。
  • 酸化を促すような行動として、偏った食事、過度のアルコール、ストレス、睡眠不足に気をつけましょう。

(3)消臭効果のあるオススメ成分

  • ズバリ、“葉緑素”、“薄荷(はっか)”です。葉緑素や薄荷を豊富に含むものも市販されています。加齢臭だけではなく口臭対策にも効果的ですので、チェックしてみましょう。

誰もが放つ可能性のある加齢臭。自分は大丈夫と考えずに、対策をしておくことは必要ですね。

Aug 29 2017

薬剤師・大久保 愛

関連コンテンツ